九州芸文館(筑後広域公園芸術文化交流施設)


布で自分だけの帽子を作る

クラフト・児童絵画

10月7日スタート!定員10名

(画像)

開講日 火曜日 月2回程度
10月7日、10月21日、11月11日、12月2日、12月16日、
1月6日、1月20日、2月3日、2月17日、3月3日
申込締切日:9月30日(火)※定員に達し次第締切
時間 13:00~15:00
定員 10名
回数 全10回
場所 九州芸文館 教室工房5
講座内容 公益財団法人 日本手芸普及協会のパッチワークキルトのテキストを使用して、基礎から応用までを学びます。
  1.   ベレーパターン作りと芯地作り
  2.   ベレー生地のカットとはざし
  3.   べレー本縫い仕上
  4.    Aラインクロッシュパターン作りと芯地作り
  5.   Aライン生地カットとはざし
  6.   Aライン本縫い仕上
  7.   ハットパターン作りと芯地作り
  8.   ハット生地カットとはざし
  9.   ハット本縫い仕上
  10.   布のバンダナカット 本縫い
総受講料
  • 受講料:1回 1,300円 全10回 13,000円 (税込)
  • 材料費:全10回分 14,300円
※受講料・材料費は初回日一括徴収となります。
※途中退講時の払い戻しは致しませんのでご了承ください。
持参品
  • 筆記用具
  • ハサミ
  • 裁縫道具
  • しつけ糸
  • 定規
  • 生地:不要のスカートやジャケットなど
    (夏用の帽子制作にあたり麻や綿が好ましい)
    60cm×90cmくらい
講師 則常 照美 (のりつね てるみ)
  • 辻岡須磨子のもとで帽子の世界を学ぶ
  • 柔らかな布帽子を得意とし、ビーズ・刺繍・フランスコサージュ・ニットも手掛ける
  • 2010年11月 福岡中央区薬院にアトリエ キャプリーヌ開業
  • セミオーダーで制作するオリジナル帽子が好評を博す

Category



〒833-0015 筑後市大字津島1131(九州芸文館内
TEL:0942-52-6435
FAX:0942-52-6470
info@kyushu-geibun.jp