• 検索

旧上庄小レジデンスプログラム2025

 ARTIST IN RESIDENCE

~令和7 年度「新進気鋭の芸術家育成事業」~
「旧上庄小レジデンスプログラム2025」参加アーティスト決定!

【概要】

  •  福岡県では、文化芸術分野における若手作家の支援の一環として、みやま市の廃校(旧上庄小学校)を制作スタジオとして活用した滞在型プログラムを実施しています。この度、福岡県ゆかりの新鋭の芸術家を対象とした公募を行い、厳正なる選考の結果、イケナナさん、花田智浩さん2名の参加が決定いたしました。11月より約3ヵ月間の滞在制作を開始し、リサーチ活動や作品の制作をします。また来年2026年の2月には九州芸文館でのレジデンスの成果展を予定しています。ぜひ楽しみにお待ちください!

参加アーティスト

 滞在制作の様子や、告知などはFacebookInstagramで公開しています!

 Facebook

https://www.facebook.com/fukuoka.pref.kyuukaminosho.residence?locale=ja_JP

 Instagram

https://www.instagram.com/kaminosho_air/

  •  【イケナナ】 
  • 2003 年北九州市出まれ。福岡市を拠点に活動を行う。この世界に限られた時間しか存在することができない「刹那的なもの」として食品を捉え、 そこに私たちが持っている移ろう記憶や価値観を重ねている。 それは時を経て変化することで形づくられていると思う。日々のなかで立ち上がるさまざまな場面が一つ一つ異なる時間と感情を含み、 それらが折り重なることで私たちのいる今が構成される。その瞬間をすくいとり、 どこかで誰かと共鳴する可能性を持った、 かすかな記録でありたい。
  •  【花田智浩】
  • 1986 年飯塚市生まれ。筑豊を拠点に国内外で活動を行う。私はこれまでに「都市の変化」をテーマに写真作品を制作してきた。都市の断片をコラージュして自身の手で風景を作り出す事もあれば、過去と現在の写真を重ね合わせ時間の経過を可視化させる事や何も手を加えずに都市の記憶として記録する事もある。意識しないと見えない日常を写真メディアを通して視覚化させる表現を探求している。

  スケジュール

  • 滞在期間:2025114日(火)~202636日(金)
  • 成果展:九州芸文館(20261月下旬~2月中旬)福岡県立美術館(20262月中旬~3月上旬)


お問い合わせ

「ちくごJR芸術の郷」事業団
〒833-0015 筑後市大字津島1131(九州芸文館内)
TEL:0942-52-6435 FAX:0942-52-6470
Mail:info@kyushu-geibun.jp