文字サイズ
九州芸文館の活動をもっと知りたい、活動を伝えたい、九州芸文館の活動に関わりたいという皆さん、
九州芸文館では、芸術文化と県民、地域文化と県民に貢献するため、当館のパートナーとなって
事業を支援して頂くボランティアの募集をいたします。
内容は以下のものです。
1.展示解説事業:案内・監視係
展示場の案内・説明、作品の案内、来館者対応、外国語によるガイドなど九州芸文館を楽しんでいただき、
文化財に出会う喜びを体験し感動していただくようにして頂きます。
2.教育普及事業:教育普及活動の支援係
来て、見て、触れて、体験する九州芸文館。体験することより、発見する、学習する、理解することで文化に
愛着を増していただくようにして頂きます。
3.イベント事業:イベントの企画・運営の係
九州芸文館が行う数々のイベントのスタッフとして、当館の方針を拡大・発展させて頂きます。
4.資料整理事業:ポスター・チラシ・図書・寄託作品の調書作成、データベースの係
九州芸文館で作成した資料や当館に寄せられた資料は、芸術運動や学術的にも貴重なものです。
整理、保存して開示するための整理をして頂きます。
5.広報事業:広報活動の支援の係
九州芸文館の広報誌の制作・発行・配布の支援で、当館の行事の周知を図るようにして頂きます。
【応募期間】
随時受付中
【募集人数】
30名程度
【応募条件】
月1回・最低年2回程度活動でき、令和2年4月2日時点で満15歳以上の方。未成年の方は保護者の承諾が必要です。
【選考について】
提出された書類及び面接にて選考します。詳細は書類提出後に通知致します。
【研修】
ボランティアとして活動するには、全員事前研修を原則とします。研修は登録された方に通知します。
【活動開始期間】
令和3年4月〜 ※募集は随時行っております!
【応募方法】
下記の申込書に必要事項を記入の上、下記の宛先まで郵送してください。
【宛先】
〒833-0015 筑後市大字津島1131
九州芸文館 ボランティア募集係